プロフィールはこちら
2031年に公務員やめる
  • 節約&家計強化
  • ライフイベントの節約
  • 子育て
  • 家族旅行
  • 車の節約
子育て

娘が絵本を好きになってくれた理由を考えた

2024年2月22日 myroom1203
公務員うしどんの家計強化、子連れ旅、子育て
娘は、絵本が大好きです。 1歳を過ぎた頃からは、自分で絵本を眺めたり、1歳半ごろからは、自分で音読(覚えている限りで)しようとしていました。 その甲斐あってかは定かでは …
子育て

【年齢別・0歳児~】我が子に読み聞かせた絵本を紹介します

2023年12月22日 myroom1203
公務員うしどんの家計強化、子連れ旅、子育て
わが家では、生後1ヶ月から、娘に絵本の読み聞かせをしています。 その甲斐あってか、娘は絵本が大好きに。 (生後2ヶ月ごろに、新田 …
投資術

【初心者必見】100円からできる!インデックス投資の始め方を徹底解説!

2023年12月8日 myroom1203
公務員うしどんの家計強化、子連れ旅、子育て
投資初心者の方に向けて、「100円から始められる投資の始め方」をご紹介しています。 その投資方法は、投資信託による長期投資です。  …
節約&家計強化

1000円カットを利用して散髪代を年間3万円節約しよう!

2023年12月4日 myroom1203
公務員うしどんの家計強化、子連れ旅、子育て
私の散髪を1000円カットに切り替えて、年間3万円を節約した話です 。 1000円カットは、 カットに特化して余計なサー …
ライフイベントの節約

娘が1歳8ヶ月で我が家が引っ越した理由と引越し費用を抑える方法

2023年12月3日 myroom1203
公務員うしどんの家計強化、子連れ旅、子育て
結婚を機に6年間住んだアパートから、2023年9月に引っ越しました。 引越し先も賃貸アパートです。 今回は引越した理由と、  …
家族旅行

【リゾナーレ大阪 アトリエ徹底レビュー】1歳10ヶ月の子連れで体験したリアルな感想

2023年11月24日 myroom1203
公務員うしどんの家計強化、子連れ旅、子育て
2023年11月に1泊2日で、星野リゾート「リゾナーレ大阪」へ、私・妻・娘(1歳10ヶ月)の3人で泊まってきました。 この記事では、宿 …
節約&家計強化

新婚旅行費用を40万円削減!相見積りのメリットとコツ【ニュージーランド】

2023年9月3日 myroom1203
公務員うしどんの家計強化、子連れ旅、子育て
新婚旅行の費用を抑える方法をご紹介します。 わが家の新婚旅行は2018年2月。 6泊8日でニュージーランドに行ってきました。 旅行プラ …
節約&家計強化

賢く奨学金を返そう:利子の考慮事項と繰り上げ返済の選択肢

2023年8月19日 myroom1203
公務員うしどんの家計強化、子連れ旅、子育て
皆さんのなかにも、学生時代に借りた奨学金を、返済中の方がいらっしゃると思います。 今回は「貯蓄があっても奨学金を前倒しで返済しない理由 …
車の節約 節約&家計強化

車の節約術完全ガイド:自動車保険見直しから車売却まで

2023年8月17日 myroom1203
公務員うしどんの家計強化、子連れ旅、子育て
自動車を保有していると、自動車保険や駐車場代、車検など、お金が掛かります。 今回は自動車に関する節約として、わが家が実践した2つをご紹 …
節約&家計強化

【新聞代の節約】楽天証券ユーザーが日経新聞を無料で読む方法!

2023年8月16日 myroom1203
公務員うしどんの家計強化、子連れ旅、子育て
楽天証券に口座をお持ちの方は、スマホやPCから、日本経済新聞を無料で読むことができます。 日本経済新聞の朝刊・夕刊を購読すると、月5, …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
うしどん
30代の地方公務員。妻、娘(3歳)、息子(0ヶ月)と一緒に、家族で旅をしながら暮らしたいという思いから、年間100万円の節約を実践。節約したお金と配当金は旅行や経験に使います!子連れ旅行の思い出や、家計強化、育児に関する情報を発信しています。
\ Follow me /
カテゴリー
  • 家族旅行
  • 育休
  • 節約&家計強化
  • 固定費の節約
  • ライフイベントの節約
  • 投資術
  • 子育て
記事検索はこちらから
  • 1

    新婚旅行費用を40万円削減!相見積りのメリットとコツ【ニュージーランド】

  • 2

    蓄財の秘訣!年間100万円節約術で家計を改善!

  • 3

    ジム代節約!家トレーニングで年間12万円貯金!おすすめ器具も紹介

  • 4

    【リゾナーレ大阪 アトリエ徹底レビュー】1歳10ヶ月の子連れで体験したリアルな感想

  • 5

    プロフィールについて

  • 6

    1000円カットを利用して散髪代を年間3万円節約しよう!

  • 7

    【初心者必見】100円からできる!インデックス投資の始め方を徹底解説!

  • 自動車保険
    8

    自動車保険の見積もり比較で年間7万円節約!最安値の見つけ方とは?

  • 9

    子育て世代必見!掛け捨て&ネット保険が安くておすすめ!

  • 10

    格安SIMを使って通信費を節約しよう!夫婦で年間15万円安くなる!

プライバシーポリシー お問い合わせ 2023–2025  公務員うしどんの家計強化、子連れ旅、子育て